MENU
  • ホーム
  • 世界リゾート
  • お問い合わせ

2025年版ハワイ通が推す【ばら撒きハワイのお土産】おすすめ9選

2025年版ハワイ通が推す【ばら撒きハワイのお土産】おすすめ30選
  • URLをコピーしました!

この記事を読めば、

ハワイお土産についてばらまき用のお手頃商品や個性的な掘り出し物まで、相手や予算に合わせた選び方がわかります。

けいちゃん

迷いがちなハワイのお土産選びをスムーズにして時間いっぱいハワイ旅行を楽しみましょう!

目次

ハワイのお土産|お菓子編

職場から友人までばら撒き土産におすすめ!

ハワイといえば、南国らしいフレーバーのスイーツは外せないお土産!
定番人気から、知る人ぞ知る隠れた名品まで、バラエティ豊かなお菓子が揃っており、甘いものが好きな方へのお土産はもちろん、職場や友人へのばらまき土産にもぴったり。
ここでは、特におすすめのお菓子を厳選してご紹介します。

商品名特徴おすすめポイント
ホノルル・クッキー・カンパニーパイナップル型のショートブレッドサクサクとした食感が人気。
可愛い見た目も◎
ビッグアイランド・キャンディーズショートブレッド濃厚なバターの風味と、様々なフレーバーが楽しめます。
マウナロアマカデミアナッツ様々なフレーバーのマカデミアナッツが楽しめます。小分けパックもあり、ばらまき土産にも最適です。

ホノルル・クッキー・カンパニー

出典元:https://www.honolulucookie.com/

定番のホノルル・クッキー・カンパニーは、個包装されているので職場などへのばらまき土産にも最適です。パイナップル型の他、ハイビスカスやホヌ(ウミガメ)など、ハワイらしいモチーフも豊富に揃っているのでハワイのお土産にぴったり。

取扱店舗
  • アラモアナ・ショッピングセンター
  • ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ
  • ハイアット・リージェンシー・ワイキキ
  • インターナショナル・マーケットプレイス
  • アウトリガー・ワイキキビーチ・リゾート
  • ロイヤル・ハワイアン・センター
  • ワイキキビーチ・マリオット
  • ワイキキ・ビーチ・ウォーク
  • ワイキキ・ショッピング・プラザ
  • サンド・アイランド・リテールストア

ビッグアイランド・キャンディーズ

出典元:https://www.bigislandcandies.com/

ビッグアイランド・キャンディーズのショートブレッドは、お土産としてだけでなく、自分へのご褒美にもおすすめです。
濃厚なバターの風味と、様々なフレーバーが楽しめます。

取扱店舗
  • アラモアナ・ショッピングセンター

ハワイアンホースト|マウナロア

出典元:https://www.hawaiianhost.co.jp/maunaloa/

ハワイのお土産の定番といえば、マカデミアナッツチョコレート。
中でもハワイアンホーストは、ミルクチョコレートとマカデミアナッツの絶妙なバランスが人気です。
様々なフレーバーを楽しめますよ!

取扱店舗
  • ABCストア
  • ウォルマート
  • ドン・キホーテ ホノルル
  • セーフウェイ(カパフル店)
  • ロングス・ドラッグス(ワイキキ店)
  • フードランド ファームズ アラモアナセンター

ハワイのお土産|コーヒー編

ハワイといえば、香り豊かなコーヒーも定番のお土産です。特に人気が高いのは、コナコーヒー。世界三大コーヒーの1つとしても知られています。火山活動によって生まれた肥沃な土壌と、適度な雨量、温暖な気候が、高品質なコーヒー豆を育みます。

ハワイのコーヒーブランドは、個性豊かで様々な種類があります。
ハワイお土産におすすめのブランドを厳選してご紹介します。

ブランド名特徴おすすめポイント
ライオンコーヒーフレーバーコーヒーの種類が豊富好みに合わせて選べる楽しさ
アイランドヴィンテージコーヒーハワイ産の100%コナコーヒーが楽しめる本格的な味わいを堪能できる
ハワイアンドリップコーヒー手軽に楽しめるドリップタイプバラマキ土産にも最適

香り高いハワイのコーヒーは、自宅で過ごす時間をより豊かにしてくれるでしょう。お土産として贈れば、きっと喜ばれるはずです。

ライオンコーヒー:フレーバーコーヒー

出典元:https://www.lioncoffee.com/

ライオンコーヒーは、バニラマカダミアやチョコレートマカダミアなど、フレーバーコーヒーの種類が豊富です。
甘い香りが好きな方へのお土産にぴったりです。

けいちゃん

ハワイの主要なスーパーマーケットやABCストアなどで手軽に手に入ります。
カリヒ地区にあるカフェ&ファクトリーではここでしか購入できない限定コーヒー豆も販売されています。
コーヒー好きの方は是非チェックしてみてくださいね!

取扱店舗
  • ABCストア
  • ウォルマート
  • ドン・キホーテ ホノルル
  • ロングス・ドラッグス(ワイキキ店)

アイランドヴィンテージコーヒー:コナコーヒー

出典元:https://www.islandvintagecoffee.com/

アイランドヴィンテージコーヒーは、ハワイ産の100%コナコーヒーを味わえる高級ブランド。
本格的なコーヒーを好む方へのお土産におすすめです。

取扱店舗
  • アイランドヴィンテージコーヒー ワイキキ店
  • アイランドヴィンテージコーヒー アラモアナ店
  • アイランドヴィンテージコーヒー ハレイワ店

ハワイアンドリップコーヒー

出典元:https://www.hawaiiandripcoffee.com/#store

ハワイアンドリップコーヒーは、コーヒーメーカー無しで手軽に楽しめるドリップタイプ。

職場や友人へのばら撒けるハワイお土産に最適です。
色々なフレーバーを試してみて、お気に入りを見つけるのも楽しいでしょう。

取扱店舗
  • ABC Store 各店舗
  • ドン・キホーテ ハワイ
  • DFS (ホノルル空港 – オアフ島)
  • DFS (カイルア/コナ空港 – ハワイ島)
  • JTBやHISなど各旅行代理店にてご旅行をお申込みの場合は、専用カタログからの注文も可能。
けいちゃん

お家でハワイのコーヒーを再現できるのでコーヒー好きの方へのプレゼントにはぜひおすすめです。

ハワイのお土産|コスメ・ケア用品編

ハワイには、自然由来の成分を使ったコスメやケア用品がたくさんあります。お土産として人気が高いだけでなく、自分へのご褒美にもおすすめです。南国らしい香りのアイテムも多いので、使うたびにハワイの思い出が蘇ることでしょう。

ブランド名商品名特徴
ハナレイ・カンパニーククイオイルリップバームハワイ産のククイナッツオイルを使用した保湿力の高いリップバーム。
バスアンドボディワークスボディローション、ハンドソープ、キャンドル日本未上陸の人気ブランド。種類豊富な香りと可愛いパッケージが魅力です。
セフォラ様々なコスメティックアイテムを展開日本に未上陸のブランドも多く取り扱っているため、コスメ好きにとっては魅力的なお店です。

ハワイでしか買えない限定商品や、お得なセット商品なども販売されているので、ぜひチェックしてみてください。色々な香りを試して、お気に入りの一品を見つけてくださいね。

ハナレイ・カンパニー:ククイオイルリップバーム

出典元:https://jp.hanaleibeauty.com/

ハワイの自然の恵みを感じられるコスメブランド、ハナレイ・カンパニー。
中でもククイオイルリップバームは、お土産として大人気!
ハワイの伝統的なククイナッツオイルを主成分としており、保湿力に優れ、唇を乾燥から守ってくれます。

ハナレイ・カンパニーのククイオイルリップバームの特徴は、そのシンプルな成分と高い保湿力です。天然由来成分にこだわり、パラベンや石油系成分は不使用。
敏感肌の方にもおすすめです。

特徴説明
主成分ククイナッツオイル
香りプレーン、その他フルーツフレーバーなど
効果高保湿、唇の保護
価格帯10ドル前後
その他天然由来成分、パラベンフリー、石油系成分不使用

様々なフレーバーが揃っているのも魅力の一つ。定番のプレーンタイプに加え、マンゴー、ココナッツ、グアバなど、南国らしいフルーツの香りのリップバームも人気です。お土産としてだけでなく、自分用にもおすすめです。コンパクトなサイズなので、持ち運びにも便利です。

ハワイの自然の恵みと香りを楽しめるハナレイ・カンパニーのククイオイルリップバームは、大切な人へのお土産や、自分へのご褒美にぴったりです。ぜひ、ハワイ旅行の際にチェックしてみてください。

取扱店舗
  • DFS (ホノルル空港 – オアフ島)
  • House of Mana Up(ロイアルハワイアンセンター)
  • Beauti Goddess
  • In My Closet

バスアンドボディワークス

バスアンドボディワークスは、アメリカ発の人気ボディケアブランドです。

ハワイでも店舗が多く、手軽に立ち寄ることができます。香り豊かなボディローションやハンドソープ、キャンドルなどは、自分用にもお土産にもおすすめです。
特に、ハワイ限定の香りは要チェックです。
トロピカルな香りは、ハワイの思い出を鮮やかに蘇らせてくれるでしょう。

商品の価格帯もお手頃なので、ばらまき土産にも最適です。
小さくて軽いアイテムも多いので、スーツケースの隙間にも入れやすいですよ。

商品価格帯おすすめポイント
ボディローション$15〜$20豊富な香りで、お気に入りの一品が見つかる
ハンドソープ$8〜$10キュートなパッケージで、ギフトにも最適
キャンドル$25〜$30ハワイ限定の香りで、お部屋を南国気分に
ルームスプレー$15〜$20気軽に使えるスプレータイプ
ポケットバク$5〜$8手頃な価格で、ちょっとしたお土産にぴったり

季節限定のアイテムやギフトセットなども販売されているので、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。お得なセールも見逃せません。

フレグランスの種類が豊富なので、きっとお気に入りの香りが見つかります。甘い香りから爽やかな香りまで、様々な種類があるので、お土産を渡す相手に合わせて選ぶのも良いでしょう。

けいちゃん

Bath and Body Worksは頻繁にお得なセールを開催。
2BUY1GET FREEなど短期間で頻繁に行なっているので、
旅行中は店舗をチェックして、安くなっていたら迷わずゲットしましょう!

店舗
  • アラモアナ・ショッピングセンター

旅行中に立ち寄って、お土産探しを楽しみましょう。

セフォラ:マスクやサニタイザー

コスメ好きなら、セフォラは外せないスポットです。
ハワイ限定ではありませんが、日本に進出していないためお土産にも最適です。
特に、セフォラのプライベートブランド商品は、高品質でリーズナブルな価格帯のため、自分用にもお土産にもおすすめです。

中でもセフォラ店員からおすすめされた豊富な香りのサニタイザーは見た目もスタイリッシュでプチギフトにおすすめ!
小さくて軽いので、ばらまき土産にもぴったりです。
様々な香りが揃っているので、相手の好みに合わせて選べます。
また、見た目もおしゃれなので、喜ばれること間違いなし!

商品名特徴価格帯
サニタイザー豊富な香り、携帯に便利$5〜
プライベートブランドのマスク洗えるタイプ、使い捨てタイプ$10〜
ギフトセット複数のアイテムがセット$20〜
店舗
  • アラモアナ・ショッピングセンター

セフォラでは、ギフトセットも充実しています。旅行中のちょっとしたプレゼントにも最適です。自分へのご褒美にも、お土産にも、ぜひセフォラをチェックしてみてください。

まとめ:素敵なハワイお土産で旅の思い出を共有しよう!

ハワイ旅行の楽しみの一つであるお土産選び。定番の定番商品から最新のトレンド、自分へのご褒美からばらまき土産まで、様々なアイテムをご紹介しました。この記事が、皆様のお土産選びの参考になれば幸いです。

お土産選びのポイント具体的な内容
渡航時期夏季はチョコレートが溶けやすいので注意。
冬季はクリスマス限定商品が登場!
予算お土産の予算を決めておくと、買いすぎを防げます。
相手の好み甘いものが好きな人、コスメが好きな人など、相手の好みに合わせたお土産を選びましょう。
持ち帰りやすさ液体物や割れ物は、梱包方法に注意が必要です。

素敵なハワイお土産は、旅の思い出をより一層輝かせてくれます。
ぜひ、この記事を参考に、あなたにぴったりのハワイお土産を見つけて、大切な人や自分自身に素敵なプレゼントを贈りましょう。
アロハの心とともに、ハワイの思い出を共有してくださいね!

2025年版ハワイ通が推す【ばら撒きハワイのお土産】おすすめ30選

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Keikoのアバター Keiko 編集部

海外と日本とを行き来しながら、5歳と2歳の2児を子育て中の母です。
旅行が趣味で旅先での出会いや発見を楽しみながら、子連れでアクティブに飛び回ります。

【リゾジャンにjoinしたキッカケ】
自分が実際に訪れて素晴らしいと思ったリゾート情報をより詳細に言葉で共有し、
多くの人とシェアしたいと思ったのがきっかけです。
以前は、旅行好きでインスタグラムに訪れた場所の写真をアップしていましたが、インスタグラムは主に画像が主体のSNSで、詳細な情報を提供するのが難しいなと感じていました。
これまで消化しきれなかった旅レポも今は全てリゾジャンで発信しています^^
私も記事をまとめることで旅の良い思い出になっています!

【私にとって南国リゾートとは】
私にとって心を癒し、エネルギーを充電する特別な場所です。昔から海が大好きで、海岸を歩くときに聞こえる波の音、肌で感じる潮風、砂浜を歩く感覚、すべてが私にとっての癒しです。ビーチの空間にいると、ただただ心がリフレッシュし、元気が湧いてくる場所なんです。

【どんな思いで記事を書いているか】
初めて行く場所でもリゾジャンの記事を読んで、
読者が安心して旅行に挑む手助けをすることです。
実際の体験に基づいた情報を提供し、
次に行きたいビーチリゾートを選ぶ際に頼りにされるような記事を目指しています。
読者にとって、
まるで旅行の参考書のような存在となり、
自信を持って旅に臨んでもらえることを願っています。

【おすすめのリゾート地】
ベトナム・ダナン
メキシコ・カンクン

【今後行ってみたいところ】
ヨーロッパのビーチリゾート
アフリカ

【これまでのナンバーワンホテル】
Fusion hotel Phu Quoc

【旅先での過ごし方】
ホテルステイで飽きるほどゆっくり過ごします。
子供がいるので子も親もホテルで完結して遊べる
高ファシリティなホテル選びに拘っています。

直近の通貨レート

国・通貨前日の為替レート
🇺🇸USD¥141.934
🇹🇭THB¥4.28522
🇻🇳VND¥0.005493502
🇲🇽MXN¥7.1209
🇮🇩IDR¥0.008469197
🇲🇻MVR¥9.21138602
🇲🇾MYR¥32.34017
🇵🇭PHP¥2.505966
🇸🇬SGD¥108.26
🇦🇺AUD¥90.406
🇪🇺EUR¥161.724
🇫🇯FJD¥62.03884043
目次