
はじめに:人気ハワイ食べ物「ロコフード」の魅力
アロハ! 常夏の楽園ハワイ。
美しいビーチや豊かな自然はもちろんのこと、ハワイならではの食文化も旅の大きな楽しみです。
ハワイの食べ物といえば、皆さんは何を思い浮かべますか?
定番のパンケーキやアサイーボウルも良いですが、せっかくハワイを訪れるなら、ローカルの人々に愛される「ロコフード」を味わってみませんか?
ロコフードとは、ハワイの地元で日常的に食べられているハワイ料理のこと。
新鮮な魚介類や南国フルーツを使った料理、アメリカやアジアの影響を受けた多様な食文化など、ハワイのロコフードは奥深く、魅力に溢れています。
特徴 | 説明 |
---|---|
多様性 | 多民族国家ハワイならではの多彩な食文化が融合 |
新鮮な食材 | 地元の新鮮な魚介類やトロピカルフルーツをふんだんに使用 |
手頃な価格 | プレートランチなど、リーズナブルに楽しめる料理が多い |
この魅力あふれるロコフードを堪能することで、より深くハワイの文化に触れ、忘れられない旅の思い出を作ることができるでしょう。この記事では、ハワイ旅行でぜひ食べてほしいおすすめのロコフードを厳選してご紹介します。定番の人気店から地元の人しか知らない穴場まで、幅広くご紹介しますので、ぜひ次のハワイ旅行の参考にしてみてください。
定番のハワイの食べ物!マラサダ
レナーズ・ベーカリー:行列のできる老舗の味


ハワイの定番スイーツ、マラサダといえばレナーズ・ベーカリー!
創業1952年の老舗ベーカリーは、常に多くの人で賑わっています。
揚げたて熱々のマラサダは、外はカリッと中はふわふわ。一口食べれば、その美味しさにきっと感動するはずです。定番のシュガーはもちろん、カスタードやドーナツなども種類豊富に揃っています。
お店の前には、いつも行列ができています。
でも、回転が速いので意外と待ち時間は短く済むことが多いです。とはいえ、時間に余裕を持って訪れるのがおすすめです。
時間帯 | 混雑状況 | 待ち時間目安 |
---|---|---|
朝 | 空いている | 5~10分 |
昼 | 混雑 | 15~30分 |
夕方 | 比較的空いている | 10~20分 |
※待ち時間はあくまで目安です。時期や曜日によって変動します。
マラサダ以外にも、様々なパンやペストリーが販売されています。お土産にもぴったりなので、ぜひチェックしてみてください。
注意点
・現金のみの取り扱い
・駐車場はありますが、満車の場合が多いです。
レナーズ・ベーカリーは、ハワイ旅行で絶対に外せないスポットです。ぜひ、揚げたてのマラサダを味わってみてください!
穴場的マラサダ:他の人気店もチェック!

レナーズ・ベーカリー以外にも、美味しいマラサダを提供するお店はたくさんあります。行列に並ぶ時間を節約したい方や、色々なお店のマラサダを食べ比べてみたい方は、ぜひ以下の穴場スポットも訪れてみてください。それぞれ特徴があるので、好みに合わせて選んでみましょう。
店名 | 特徴 | おすすめポイント |
---|---|---|
Kamehameha Bakery | ふわふわ食感のマラサダ | リーズナブルな価格 |
Liliha Bakery | ベリーなどのフィリング入りマラサダが人気 | 種類が豊富 |
Champion Malasadas | 揚げたて熱々を提供 | プレーンなマラサダをシンプルに味わいたい方に |
Pipeline Bakeshop & Creamery | クリーム入りのマラサダが人気 | クリームとの組み合わせが絶妙 |
これらの店舗は、ローカルにも人気のお店です。定番のプレーンはもちろん、フィリング入りやクリーム入りのマラサダなど、様々な種類が楽しめます。ぜひ、自分好みのマラサダを見つけてみてください。また、営業時間は変更となる場合があるので、事前に確認することをおすすめします。
人気なハワイの食べ物|プレートランチ
ハワイの食文化を語る上で欠かせないのが、プレートランチです。メインディッシュにライスとマカロニサラダが添えられたワンプレート料理で、手軽に食べられることからローカルに愛されています。ボリューム満点で、まさにハワイのソウルフードと言えるでしょう。ここでは、プレートランチでおすすめの2店をご紹介します。
フードパントリー:ローカルに愛されるポキ

フードパントリーは、地元の人々に愛されるプレートランチの有名店です。
新鮮な魚介類を使ったポキは、醤油ベースのシンプルな味付けでご飯が進みます。
様々な種類のポキがあるので、お好みの味を見つけてみてください。
その他にも、チキンカツやロコモコなど定番のプレートランチメニューも豊富に揃っています。
メニュー | 価格帯 |
---|---|
ポキ | $10〜 |
チキンカツ | $12〜 |
ロコモコ | $15〜 |

店名 | Food Pantry – Eaton Square | フード パントリー
---|---|
住所 | 438 Hobron Ln #110, Honolulu, HI 96815 |
営業時間 | 6:00-21:00 |
ロイズ:洗練されたハワイアンフュージョン料理

ロイズは、ハワイの有名シェフ、ロイ・ヤマグチ氏が手がけるレストランです。伝統的なハワイ料理に斬新なアレンジを加えた、洗練されたハワイアンフュージョン料理が楽しめます。プレートランチも提供しており、新鮮な食材と独創的な味付けが魅力です。少しお値段は張りますが、特別な日に味わいたい一品です。
プレートランチは、その手軽さとボリュームから、忙しい観光客にもおすすめです。ぜひ本場の味を堪能してみてください。

店名 | Roy’s Waikiki | ロイズ ワイキキ
---|---|
住所 | 438 Hobron Ln #110, Honolulu, HI 96815 |
ノースショアで味わう絶品!ハワイの食べ物とは
オアフ島北部、サーフィンの聖地としても知られるノースショア。
雄大な自然が広がるこのエリアには、絶品グルメが楽しめるスポットもたくさんあります。
今回はノースショアでぜひ味わっていただきたい二つのグルメ、ガーリックシュリンプとスノーパフをご紹介します。
ガーリックシュリンプ:エビ好きにはたまらない!

ノースショアといえば、ガーリックシュリンプ!
ぷりぷりのエビに、ニンニクとバターがたっぷり絡んだ香ばしい味わいは、一度食べたら忘れられません。
フードトラックが軒を連ねるエリアでは、各店自慢のガーリックシュリンプが楽しめます。
ぜひ食べ比べて、お気に入りの味を見つけてみてください。
人気店はどこも行列ができるので、時間に余裕を持って訪れるのがおすすめです。
店名 | Giovanni’s Shrimp Truck | ジョバンニ アロハ シュリンプ
---|---|
住所 | 56-505 Kamehameha Hwy, Kahuku, HI 96731 |
営業時間 | 10:30-18:30 |
お店の特徴 | 元祖ガーリックシュリンプ |
店名 | ジェニーズシュリンプランチワゴン Jenny’s Shrimp Truck |
---|---|
住所 | 66528a Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712 |
営業時間 | 10:00-18:30 |
お店の特徴 | 地元民に人気|元マッキーズの味を再現したお店 |
スノーパフ:サックさくのパイ生地とたっぷりクリームを堪能
ノースショアのドライブでぜひ立ち寄ってい欲しいのが、ロコたちに人気の老舗店ベーカリー【PAALAA KAI BAKERY】。
ここではスノーパフやマサラダなどハワイで人気のロコフードからサンドウィッチまでさまざまなパンを販売しています。
ここで販売されているスノーパフは粉砂糖をたっぷり振り掛けられたパイ生地にはたっぷりとカスタードクリームが詰まっています。パイ生地はサックサクなのでくどくなく、ペロリと食べることができます。ノースショアからワイキキ方面へ帰り道の糖分補給としていかがでしょうか?
ノースショアを訪れたら、ぜひこれらのグルメを堪能してください。
店名 | パアラアカイベーカリー Paalaa Kai Bakery |
---|---|
住所 | 66-945 Kaukonahua Rd, Waialua, HI 96791 |
営業時間 | 6:00-18:00 |
お店の特徴 | 地元民に人気|元マッキーズの味を再現したお店 |
ワイキキ周辺のハワイ食べ物:おすすめロコフードもご紹介
ワイキキ周辺でも、本格的なロコフードを味わえる人気店がいくつかあります。ここでは、特におすすめの3店をご紹介します。
店名 | おすすめメニュー | 住所 |
---|---|---|
パイオニアサルーン | アヒステーキ、プレートランチ | 3046 Monsarrat Ave, Honolulu |
Deck Waikiki | アメリカンブレックファースト | 226 Lewers St, Honolulu |
Island Vintage Coffee | アヒポキ、コーヒー、アサイーボウル | 複数店舗あり |
Steak Teppei | ガーリックステーキとガーリックシュリンプのコラボプレート | 1450 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96814 |
パイオニアサルーン:絶品アヒステーキ

ワイキキ中心部から少し離れた場所にあるパイオニアサルーンは、地元の人々にも人気のレストランです。名物は、新鮮なアヒ(マグロ)を使ったアヒステーキ。絶妙な焼き加減で提供されるアヒステーキは、一度食べたら忘れられない味です。その他、ボリューム満点のプレートランチも人気です。
住所 | 3046 Monsarrat Ave, Honolulu, HI 96815 |
営業時間 | 11:00-20:00 |

ハワイの食べ物の中でここは外せない場所です!
ハワイ旅行で必ず訪れます^^
Deck Waikiki:ハワイで楽しむアメリカンブレックファースト


ビーチウォークにあるDeck Waikikiは、開放的な雰囲気で朝食を楽しめる人気店です。パンケーキやエッグベネディクトなど、定番のアメリカンブレックファーストメニューが充実しています。ハワイの心地よい風を感じながら、優雅な朝を過ごしてみてはいかがでしょうか。
住所 | 150 Kapahulu Ave, Honolulu, HI 96815 |
営業時間 | 6:30-22:00 |
Island Vintage Coffee:こだわりのアヒポキ


ハワイ産のコーヒー豆を使用した本格コーヒーが楽しめるIsland Vintage Coffee。実は、アヒポキも隠れた人気メニューです。新鮮なアヒと、こだわりの醤油ベースのタレが絶妙にマッチしたアヒポキは、コーヒーとの相性も抜群です。
ワイキキ周辺でロコフードを楽しみたい方は、ぜひこれらのレストランを訪れてみてください。
店舗名 | Island Vintage Coffee Waikiki |
住所 | 2301 Kalākaua Ave #C215, Honolulu, HI 96815 |
営業時間 | 6:00-22:00 |
Island Vintage Coffeeは他にも店舗があります!
利用したい予定とアクセスの良い店舗を公式ウェブサイトから探してみましょう!
Steak Teppei:ステーキ好き必見!絶品ガーリックステーキ


ハワイでステーキを食べるなら、ステーキ鉄平は外せません。
ワイキキの中心部アラモアナセンターのフードコートに位置し、アクセスも抜群です。
USDAプライムビーフを使用したステーキは、肉本来の旨味を存分にお楽しみいただけます。
中でもおすすめは、店の名を冠した「ガーリックステーキとガーリックシュリンプのコラボプレート」。
熱々の鉄板の上でジュージューと音を立てるステーキは、食欲をそそる香ばしいガーリックの香りがたまりません。一口食べれば、柔らかくジューシーな肉の旨味が口いっぱいに広がります。絶妙な火加減で焼き上げられたステーキは、中はしっとり、外はカリッと仕上がっています。
ステーキ鉄平では、ガーリックステーキ以外にも、様々な種類のステーキやサイドメニューをご用意しています。
メニュー | 説明 | 価格帯 |
---|---|---|
ガーリックステーキ | 看板メニュー。ニンニクチップがたっぷり | $30〜 |
リブアイステーキ | 濃厚な赤身肉の旨味 | $40〜 |
フィレミニョン | 柔らかく上品な味わい | $50〜 |
その他、ロコモコやガーリックシュリンプなど、ハワイの定番料理もお楽しみいただけます。
店内はフードコートなので誰もが気軽に利用することができます。
ゆっくりとした雰囲気で楽しみたい方はテイクアウトして近くの公園で食べるのもおすすめです!
住所 | 1450 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96814 |
営業時間 | 11:00-20:00 |
サクッと食べれるハワイの食べ物でおすすめ軽食
ダイヤモンドヘッド・マーケット&グリル:名物スコーン
ダイヤモンドヘッドの麓にある「ダイヤモンドヘッド・マーケット&グリル」は、現地に住む人から観光客からも人気のプレートランチ店です。
早朝から営業しているので、ダイヤモンドヘッド登山の前後に立ち寄るのもおすすめ!
名物のスコーンをはじめ、ボリューム満点のプレートランチ、サンドイッチなど、様々なメニューが楽しめます。


ダイヤモンドヘッド・マーケット&グリルといえば、外せないのが焼きたてのスコーンです。
定番のブルーベリースコーンをはじめ、チョコレートチップやバナナなど、様々なフレーバーが揃っています。
バターの香りが食欲をそそる、しっとりとした食感が特徴で、ずっしりと重く大きいので朝食としてもおすすめです。
焼きたてを頬張れば、幸せな気分で一日をスタートできますよ!
スコーンの種類 | 特徴 |
---|---|
ブルーベリー | 定番の美味しさ |
チョコレートチップ | チョコレート好きにおすすめ |
バナナ | ほんのり甘いバナナ風味 |


住所 | 3158 Monsarrat Ave, Honolulu, HI 96815 |
営業時間 | 7:30-20:00 |
Musubi Cafe Iyasume:スパムおにぎり専門店


ハワイのロコフード、スパムおにぎり専門店です。
メニューは種類豊富なスパムおにぎりを中心とし、ライスボール(日本のおむすび)も展開。
写真のうめ風味のスパムおにぎりはとてもすっきりとした味わいで、スパムの肉感やオイリー感が苦手な方でも食べやすいです。



子連れ旅行でお子さんがお米が食べたくなったらこちらのMusubi cafe Iyasumeの利用がおすすめです!
日本人にも馴染みがあるシャケおにぎりやツナいでおにぎりもあるので、お子さんも食べられるはず!
店舗名 | Musubi Cafe Iyasume Waikiki Beach Walk |
住所 | 227 Lewers St, Honolulu, HI 96815 |
営業時間 | 7:00-21:00 |
店舗はワイキキビーチ以外にもハワイ島の中に5店舗あります。
詳しくは公式ウェブサイトから確認しましょう!
まとめ:定番から隠れおすすめロコフードまでハワイの食べ物を満喫しよう!


この記事では、ハワイでぜひ食べてほしい人気なハワイの食べ物を、定番から穴場まで幅広くご紹介しました。ハワイの食文化は、多様なルーツを持つ人々が持ち寄った味が融合し、独自の進化を遂げた魅力的なものです。
カテゴリー | おすすめ料理 | 代表的なお店 |
---|---|---|
スウィーツ | マラサダ | レナーズ・ベーカリー |
プレートランチ | ポキ | フードパントリー、ロイズ |
シーフード | ガーリックシュリンプ、アヒステーキ | ノースショア、パイオニアサルーン |
ステーキ | ガーリックステーキ | ステーキ鉄平 |
アメリカンブレックファースト | パンケーキ、オムレツなど | Deck Waikiki |
カフェ | アヒポキ、コーヒー | Island Vintage Coffee |
ベーカリー | スコーン | ダイヤモンドヘッド・マーケット&グリル |
軽食 | スパムおにぎり | Musubi Cafe Iyasume |
甘いものが好きな方は、外はカリッと中はふわふわのマラサダをぜひお試しください。また、ハワイのソウルフードであるプレートランチは、ローカルの雰囲気を味わいたい方にぴったりです。新鮮な魚介類を使った料理も豊富で、ガーリックシュリンプやアヒステーキはハワイならではの味わいです。さらに、ステーキ好きにはステーキ鉄平のガーリックステーキがおすすめです。
ワイキキ周辺でゆっくりと朝食を楽しみたい方は、Deck Waikikiでアメリカンブレックファーストを、ダイヤモンドヘッド・マーケット&グリルで名物のスコーンを試してみてはいかがでしょうか。
Island Vintage Coffeeでは、こだわりのアヒポキや香り高いコーヒーを堪能できます。
この記事を参考に、自分にぴったりのロコフードを見つけて、ハワイの食を満喫してください!忘れられない思い出となることでしょう。