MENU
  • ホーム
  • 世界リゾート
  • お問い合わせ

ハワイ旅行の必読!【ホノルル行き航空会社比較&予約のポイント】

  • URLをコピーしました!
目次

ハワイ旅行、あなたにおすすめの航空会社は?

大きく二つに分けられるかなと思います!

移動の予算を抑えたい方向け

予算を抑えつつレガシー航空で贅沢な空の旅

子連れ旅なら迷わずジップエアー


デルタ航空

ジップエアー


充実のサービスに加え価格も抑えられており、
ビジネスも早割でお得に予約可能!
都内からアクセスしやすい
羽田発着なのも嬉しいポイント。

LCCならではな機内モニターがついていなかったり、
各サービスをカスタマイズでつけられたりと
自分にあった旅のプランを選ぶことができる
また6歳以下のお子様の運賃は片道定額15,000円と破格。
子連れ旅で予算を抑えたい方は必見!

日系航空会社で使えるマイルを貯めたい&使いたい

到着後の空港内移動が少く就航数多いので旅の自由度が効く

ハワイ便限定のお席も用意されていたり
サービスも満点


日本航空

全日空


日本国内からの就航数が多く旅のアレンジが可能。
ハワイ到着後空港内出口から到着出口が近く、
他日系航空と比べるといち早くイミグレへ辿り着ける。

充実のサービスとANAハワイ便限定でカウチシートを用意。足元までフラットなるため事前にお席を確保することで
フルフラットな状態で寝ることも可能です。
またこの席は周りも子連れが多いので、

子供のぐずりも気兼ねなく過ごせるのもポイント!

ANAマイルを使って予約できるUnited航空で
日系と違った雰囲気を味わおう

ユナイテッド航空

日本ホノルル間のユナイテッド航空の便数は多く、
便利なフライトスケジュールを提供しています。
ユナイテッド航空は、快適な座席、
広々とした機内スペース、
最新のエンターテイメントシステムなどを楽しめます。
また、機内食も美味しく、
充実したメニューから選ぶことができると人気です。

けいちゃん

各航空会社や予約のポイントを詳しくみていきましょう

日本→ハワイ・ホノルルへの直行便、レガシー航空一覧

大手航空会社は充実のサービスを提供してくれてリラックスして旅へ出掛けられます。

スクロールできます

日本航空(JAL)

全日空(ANA)

ハワイアン航空

デルタ航空

ユナイテッド航空
[エコノミーの場合]
往復料金¥122,500~¥122,210~¥121,730~¥95,730~¥121,410〜
無料
機内持ち込み
手荷物
10kg以下×1
3辺の和が115cm以内かつ
55cm×40cm×25cm以内
(22×16×10インチ)
長辺の長座が85cm以下
[エコノミーの場合]
10kg以下×1
3辺の和が115cm以内かつ
55cm×40cm×25cm以内
(22×16×10インチ)
長辺の長座が55cm以下
[エコノミーの場合]
荷物1+付帯1
■機内持ち込み手荷物
35cm×22cm×56cm以内
[エコノミーの場合]
荷物1+付帯1
■機内持ち込み手荷物
35cm×22cm×56cm以内
荷物1+付帯1
■機内持ち込み手荷物
35cm×22cm×56cm以内
無料手荷物預け23kg×2
[エコノミーの場合]
23kg×2
[エコノミーの場合]
23kg×2
[エコノミーの場合]
23kg×2
[エコノミーの場合]
23kg×2
[エコノミーの場合]
[ビジネスの場合]
往復料金¥308,000〜¥308,210〜¥314,010〜¥308,700〜¥308,410〜
日本の空港羽田・成田・大阪羽田・成田・大阪羽田・成田・大阪・福岡羽田・大阪
詳しくは
こちら
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト



けいちゃん

ハワイアン航空は食事までハワイ南国を感じられる機内食を用意してくれるので到着するまでも日本に戻るまでも飛行機に乗ればハワイ気分満喫できる航空会社となっています♪

新たに登場した話題のLCCは子連れに優しくお得にビジネスクラスも予約できる?!

日本航空の子会社であるZIPAIRはLCCですが、レガシー航空に負けていません!

ZIPAIR ここがおすすめ!

  • ダイレクトフライト:日本〜ハワイ直行便で利用でき、旅行時間を短縮!
  • コストパフォーマンス:他の航空会社に比べて比較的リーズナブルな価格設定!
  • お得にビジネスクラスを利用できる:LCCなのにフルフラットのお席がありコスパも良い◎
  • ファミリー向けサービス:6歳以下のお子様はいつでも※定額15,000円でお席を予約可能。
                ※ エコノミーシートに限る
  • サービスのカスタマイズ:必要なプランを選択でき必要ないプランに支出することなくお得に予約できる!
けいちゃん

夜便できるだけ長く寝たい方にとっては
食事なしでもよさそうですね!
自分でサービスをカスタマイズできることも
zipairの魅力と考えてよさそうです^^

スクロールできます
運行会社所在地日本日本日本アメリカアメリカアメリカ


無料手荷物預け無料
23kg×2
無料
23kg×2
有料無料
23kg×2
無料
23kg×2
無料
23kg×2
無料手荷物持込み無料
10kg以下×1
無料
10kg以下×1
有料荷物1+付帯荷物1荷物1+付帯荷物1荷物1+付帯荷物1
座席モニター
wifi有料
ファーストクラス:無料
有料
ファーストクラス:無料
無料無料無料 条件あり
デルタスカイマイルへの
加入が条件
無料 条件あり
united appを携帯に入れておく必要あり
子供料金12歳未満座席使用:大人運賃の75%
2歳未満座席不使用:
大人運賃の10%
12歳未満座席使用:大人運賃の75%
2歳未満座席不使用:
大人運賃の10%
0〜6歳は定額15,000円※問い合わせる必要有
小児運賃や、乳児(座席なし)の航空券については事前に航空会社に問い合わせる必要有
※問い合わせる必要有
小児運賃や、乳児(座席なし)の航空券については事前に航空会社に問い合わせる必要有
※問い合わせる必要有
小児運賃や、乳児(座席なし)の航空券については事前に航空会社に問い合わせる必要有
機内サービス充実充実カスタマイズ充実充実充実
ビジネス
大人一人
344,679円〜326,324円〜245,378円〜313,660円~308,850円〜328,850円〜
エコノミー
大人二人+
6歳以下の子供一人
304,879円〜338,025円〜208,282円〜330,011円〜263,550円〜345,920円〜
公式WEBサイト公式WEBサイト公式WEBサイト公式WEBサイト公式WEBサイト公式WEBサイト

ハワイ旅行の航空券を安く予約する方法

早期予約

ハワイ旅行の航空券をお得に予約するには、早期予約がおすすめです。
航空会社は、早期予約を促進するために、早期予約割引やキャンペーンを実施しています。
また、早期予約であれば、希望の日程や座席を確保しやすく、安心して旅行計画を立てることができます。

けいちゃん

コロナが落ち着き便数も少しずつ復活してきました♪
日本のどこから出発するのかによって
旅券の手配が変わってくるかと思います。

ちなみに2023年7月よりJAL名古屋(中部)ホノルル間
直行便の運行が始まるそう。
名古屋近郊にお住まいの方にとっては朗報ですね!

旅や目的に合わせた予約方法

ハワイ旅行の航空券を安く予約する方法は、航空会社の公式サイトや旅行代理店のサイトで比較検討することです。
また、航空券とホテルをセットで予約すると、割引が適用されることがあります。
さらに、平日や深夜便など、時間帯によっても航空券の価格が異なるため、予約時には時間帯も考慮しましょう。

旅行会社で予約がお得なケース
航空会社がお得なケース
  • パッケージツアーの割引
  • グループ割引
  • 特別キャンペーンやプロモーション
  • 直前予約割引
  • フライトポイントやマイルの活用
  • 柔軟な日程での予約
けいちゃん

ハワイに限らず海外旅行は早めの予約でお得に航空券を購入できます。

けいちゃん

もしよければ、ハワイ旅行計画にこちらの記事もお役立てください♪

ハワイ旅行の航空券を格安で手に入れる裏技

ハワイ旅行の航空券を格安で手に入れる裏技として、マイルを活用する方法があります。
航空会社のマイルプログラムに登録し、マイルを貯めて航空券を交換することで、
格安でハワイ旅行を楽しむことができます。
また、クレジットカードのポイントを活用する方法もあります。
クレジットカードを使って旅行代金を支払うことで、ポイントが貯まり、
航空券やホテル代金を割引できることがあります。

けいちゃん

世界を就航している各航空会社の連合組織どこれに属しているかで
マイルの使い道やため方も変わってきます。
同じ系列組織だとマイル移行できる場合もあり便利です。
因みに、日本〜ホノルル便の航空会社だとスターアライアンスもしくはワンワールドとなります。

スターアライアンス加盟



スカイチーム加盟

ワンワールド加盟


けいちゃん

デルタの加盟するスカイチームはベトナム航空やエールフランス、チャイナエアラインなど他16社トータル19社からなる連合組織となります。
日系航空会社は加盟していません。

日本運営の航空会社からマイルを移行する際は基本無料ですが、
日本以外の国で運営している航空会社からマイル移行する際は手数料などがかかる場合もあります。
移行する前にしっかり確認しておくことが必要です!

けいちゃん

利用する航空会社を絞って効率的にマイルを貯めることで、
お得に旅行を予約することができます。
私は今年デルタ航空にフォーカスしてポイントやマイルを貯めていく予定です。
こちらについての記事も書く予定ですので楽しみにお待ちください♪

まとめ

子連れにおすすめな航空会社は?

zipairもしくはANA

日系航空会社で貯めたマイル使うなら

JALならJAL、ハワイアン航空、zipair
ANAならANA、United航空

お得に航空券を購入するなら

絶対に早割!!

ビジネスをお得に利用するなら?

子なしの場合:Delta, zipair
子連れの場合: Delta

日本からほのるるまで多く直行便を出しているのは

JAL,ANA,UNITEDの3社。

けいちゃん

理想の旅行プランに合わせて航空券を選びましょう!
時間や費用の節約にもつながります♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Keikoのアバター Keiko 編集部

海外で4歳と1歳の2児を子育て中の母です。
旅行が趣味で子連れでアクティブに飛び回ります。

【リゾジャンにjoinしたキッカケ】
自分が実際に訪れて素晴らしいと思ったリゾート情報をより詳細に言葉で共有し、
多くの人とシェアしたいと思ったのがきっかけです。
以前は、旅行好きでインスタグラムに訪れた場所の写真をアップしていましたが、インスタグラムは主に画像が主体のSNSで、詳細な情報を提供するのが難しいなと感じていました。
これまで消化しきれなかった旅レポも今は全てリゾジャンで発信しています^^
私も記事をまとめることで旅の良い思い出になっています!

【私にとって南国リゾートとは】
私にとって心を癒し、エネルギーを充電する特別な場所です。昔から海が大好きで、海岸を歩くときに聞こえる波の音、肌で感じる潮風、砂浜を歩く感覚、すべてが私にとっての癒しです。ビーチの空間にいると、ただただ心がリフレッシュし、元気が湧いてくる場所なんです。

【どんな思いで記事を書いているか】
初めて行く場所でもリゾジャンの記事を読んで、
読者が安心して旅行に挑む手助けをすることです。
実際の体験に基づいた情報を提供し、
次に行きたいビーチリゾートを選ぶ際に頼りにされるような記事を目指しています。
読者にとって、
まるで旅行の参考書のような存在となり、
自信を持って旅に臨んでもらえることを願っています。

【おすすめのリゾート地】
ベトナム・ダナン

【今後行ってみたいところ】
メキシコ・カンクン

【これまでのナンバーワンホテル】
Fusion hotel Phu Quoc

【旅先での過ごし方】
ホテルステイで飽きるほどゆっくり過ごします。
子供がいるので子も親もホテルで完結して遊べる
高ファシリティなホテル選びに拘っています。

目次