MENU
  • ホーム
  • 世界リゾート
  • お問い合わせ

【バリ島旅行の服装・持ち物まとめ】乾季雨季シーズン別コーデ

  • URLをコピーしました!

「神々の島」「地上最後の楽園」と称されるバリ島。美しい自然と独自の文化が魅力で、世界中から観光客が訪れます。そんなバリ島旅行、何を着て行けば良いか迷いませんか?この記事では、バリ島の気候、アクティビティ、注意点などを考慮し、服装選びの疑問を解決します。この記事を読めば、季節や目的に合わせた服装選びができ、持ち物を減らして旅行の準備をスムーズに、そして現地での服装マナーを知り、文化を尊重した旅行ができます。

目次

バリ島旅行の服装選び

バリ島ファッション

バリ島は、インドネシアに位置する美しい島で、「神々の島」や「地上最後の楽園」とも呼ばれています。その魅力的な自然、独特な文化、温暖な気候は、世界中の旅行者を惹きつけてやみません。

この記事では、バリ島旅行の服装に関する疑問を解決し、旅行をより快適に楽しむための情報を提供します。バリ島の気候や、様々なアクティビティに合わせた服装の選び方、さらには現地での服装に関するマナーまで、詳しく解説します。

この記事から、知って得する旅のコツをお届けします。

・季節や目的に合わせた服装選びができる
・持ち物を減らし、旅行の準備をスムーズにできる
・現地での服装に関するマナーを知り、文化を尊重した旅行ができる

バリ島の季節別気候とおすすめ服装

お花とバリ島のシンボル

バリ島の気候傾向とは?

バリ島は熱帯性モンスーン気候に属し、乾季(4〜10月)雨季(11〜3月)の二つの季節に分かれます。年間平均気温は約28℃と温暖ですが、季節によって気候の特徴が異なります。

乾季(4〜10月)

大草原の緑

乾季は湿度が低く、カラッとした過ごしやすい気候が特徴です。日中の平均気温は30℃を超えることもありますが、湿度が低いため比較的快適に過ごせます。マリンスポーツを楽しむには最適なシーズンです。

ベストシーズン乾季の中でも特にベストシーズンは7〜9月です。この時期は気候が安定しており、晴天が続くため、観光に最適です。ただし、観光客も多くなるため、混雑を避けたい場合は6月がおすすめです。
服装乾季のバリ島での服装は、基本的に「7・8月の東京の服装」を参考にすると良いでしょう。日差しが強いため、日焼け止め、サングラス、帽子は必須アイテムです。また、昼と夜の寒暖差に備えて、長袖の羽織物も持参しましょう。

女性におすすめの服装は、通気性の良い素材のワンピースや、動きやすいパンツスタイルです。水着は、ビーチやプールで過ごす際に重宝します。

雨季(11〜3月)

雨季のバリ島

雨季は湿度が高く、スコールが多いのが特徴です。しかし、一日中雨が降り続くわけではなく、一時的な雨が降ることが多いです。雨季には、トロピカルフルーツが美味しくなるという魅力もあります。

ベストシーズン雨季の中でも特にベストシーズンは1月中旬です。この時期は、トロピカルフルーツが旬を迎え、お正月の混雑も落ち着いているため、比較的ゆっくりと観光を楽しむことができます。
服装雨季のバリ島での服装も、基本的に「7・8月の東京の服装」を参考にすると良いでしょう。雨が多い時期なので、ビーチサンダルがあると便利です。また、レインコートや折りたたみ傘も持参すると安心です(現地調達も可能です)。

雨季は湿度が高く、洗濯物が乾きにくいため、着替えを多めに持っていくと良いでしょう。また、蚊が発生しやすいため、虫除けスプレーや長袖、長ズボンなどの対策も忘れずに行いましょう。女性におすすめの服装は、速乾性のある素材の服です。

【シーン別】バリ島旅行の服装ガイド

ビーチアイテム

移動時(日本出国〜バリ島到着)

夏出発冬出発
日本が夏の場合は、基本的には夏の服装で問題ありません。ただし、機内は冷房が効いているため、カーディガンなどの羽織物があると便利です。日本が冬の場合は、現地との気温差が大きいため、服装に注意が必要です。

厚手のコートやセーターなどの防寒着は、空港の防寒具預かりサービスを利用するのがおすすめです(成田、関空)。料金の目安は以下の通りです。

成田空港関西国際空港
・4日以内: 1,030円
・7日以内: 1,340円
・10日以内: 1,550円
・11日以降: 10日ごとに520円追加
・4日以内: 1,030円
・5日以降: 1日ごとに210円追加

ビーチ・マリンスポーツ

バリ島といえば、美しいビーチでのんびり過ごしたり、マリンスポーツを楽しんだりするのが醍醐味です。ビーチやマリンスポーツを楽しむ際の服装は、以下の通りです。

服装持ち物
・水着
・ラッシュガード
・ビーチサンダル
・日焼け止め
・帽子、サングラス
・タオル
・着替え
・水中カメラ
・酔い止め(必要な場合)

バリ島では、サーフィン、スキューバダイビング、シュノーケリングなど、様々なマリンスポーツを楽しむことができます。マリンスポーツ用品は、現地でも購入可能ですが、お気に入りのものを持参するのも良いでしょう。

クタエリアには有名サーフブランドのアウトレットがあり、水着やラッシュガードを日本よりリーズナブルに入手できます。旅先で買うのも楽しい体験に。

Bali Surf Outlet

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次