
ベトナムの通貨「ドン」とは?
ベトナムの通貨単位「ドン(VND)」の基本情報
ベトナムの通貨単位は「ドン(VND)」です。ベトナムでは、紙幣がのみが使用され、硬貨はありません。
紙幣は主に、1,000ドン、2,000ドン、5,000ドン、10,000ドン、20,000ドン、50,000ドン、100,000ドン、200,000ドン、500,000ドンが使用されています。
金額 | 素材 | 紙幣 |
---|---|---|
1,000VND | 紙 | ![]() |
2,000VND | ![]() | |
5,000VND | ![]() | |
10,000VND | プラスティック | ![]() |
20,000VND | ![]() | |
50,000VND | ![]() | |
100,000VND | ![]() | |
200,000VND | ![]() | |
500,000VND | ![]() |
紙幣と硬貨の種類と特徴(主に流通している紙幣について)
流通している主な紙幣は、10,000ドン、20,000ドン、50,000ドン、100,000ドン、200,000ドン、500,000ドンです。紙幣は色やサイズが異なり、見分けやすくはなっていますが、10,000ドンと100,000ドンなど色が似ているものもあります。
高額紙幣を使う際は、レジでしっかり確認しましょう。
ドンと他通貨(USD、JPYなど)のレート目安
ベトナムドンは、米ドルや日本円と比べて大きな桁数になるため、計算に少し慣れが必要です。
一般的な目安として、1ドルは約24,000ドン、1円は約160ドンです(変動あり)。
正確なレートは、両替前に必ず確認しましょう。
現地での値段の表記
現地の値段表記は下3桁を省いてkで置き換えて記載している場合も多いです。
本来は、50,000VNDのものを50kと表記したり、
1,500,000VNDのものを1,500kなどと表記している場合があります。
しっかりと値段表記は確認しましょう。
ベトナムでの両替方法一覧
おすすめな両替場所
宝石屋さんでの両替
ベトナムでは、宝石店が両替を提供することが多く、他の場所よりレートが良い傾向にあります。
ベトナムの都市部には、同じ業態の店が集まる通りが多く、宝石店もその一例です。
通りには複数の宝石店が並んでおり、軒先にその日のレートが掲示されています。
各店のレートを比較して、最もお得な店を選ぶのがポイントです。
ハノイの宝石屋さん通りは2箇所
Ha Trung通り
Hang Bac通り
ホーチミンでお勧めの宝石屋さん通り
ベンタイン市場沿いにあるLê Thánh Tôn通り
両替はできるがレートが悪い可能性がある場所
空港やホテルでの両替
空港やホテルでの両替は、到着後すぐにベトナムドンを手に入れたい場合に便利です。
しかし、一般的にレートが悪く手数料が高めのため、緊急時以外はあまりお勧めしません。
両替所での両替
街中の両替所は便利ですが、信頼性が低い場合があるため注意が必要です。
信頼できる場所でのみ利用し、レシートを確認するなどの注意を払いましょう。
両替場所ごとのレートや手数料の違い
場所によってレートや手数料が異なるため、観光客はしっかりと比較するのが賢明です。
特に宝石店の方がレートが良いことが多い一方、空港やホテルは利便性があるものの、手数料が高い傾向にあります。
お得に両替するためのポイント
両替のタイミングと場所の選び方
空港では多くは両替しないのがベスト
空港の両替所はレートが悪い。
出発直後に最初の少額だけ両替し、市内で本格的な両替をするのが理想です。
市内の両替所は利用しない方が良い
市内の両替所や銀行の一部は良いレートを提供していますが、場所によってはぼったくりのリスクがあるため、事前に評判を確認しましょう。
現地ATMは絶対に利用しないで!
ベトナムのATMは、海外のカードを飲み込む詐欺が発生するケースもあり、注意が必要です。
ATMの利用は避け、信頼できる両替所での現金交換がおすすめです。
ドルからの両替について
米ドルの現金が手元にある場合、ベトナムでの両替は円よりもレートが良い場合が多いです。
しかし、日本円からわざわざドルに変換して持ち込むのは手数料がかかるため、事前にドルを準備していない場合は、直接円からドンに両替する方が無駄を省けます。
避けるべき注意点

路上や非公式な場所では両替しないで!
街中の非公式な両替所や路上での両替はトラブルが多いため、避けましょう。
安全性やレートの信頼性に欠けるため、空港、ホテル、宝石屋さんを利用しましょう!
高額紙幣の使用とお釣りの注意点
ベトナムでは、少額紙幣のお釣りが十分に用意されていないことがあるため、高額紙幣を使用する際には注意が必要です。
また、店舗で高額紙幣を渡す際は、詐欺に遭わないようお釣りを確認することが大切です。
両替詐欺の回避方法
10万ドンと1万ドンなど、似た色の紙幣が存在します。
特にこの2枚の違いをしっかり覚え、受け取る紙幣をよく確認しましょう。
便利なアプリやツール
簡単な計算ができるアプリ
ベトナム旅行では、両替レートや通貨計算に役立つアプリを使用すると便利です。
例えば、XE Currencyなどのアプリを使えば、リアルタイムで為替レートを確認できます!
携帯の電卓アプリ
携帯の電卓アプリを使い、購入金額に差異がないか事前に売り手にも見せて確認します。
特に値段の下3桁を省いた表記をしている場合も多いため電卓で確認すると安心です。
値段交渉する際にも電卓は便利です!

まとめ:賢く両替して快適なベトナム旅行を楽しもう

ベトナムで賢く両替するためのポイントを再確認しましょう。
安全な場所での両替や、利用する通貨の確認を忘れずに。この記事で紹介した方法を活用して、よりお得なベトナム旅行を楽しんでください。