
こんな人におすすめ!
- 旅行が好きな方
- 4月以降に海外旅行を検討中の方
JALは、国際線の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を、4月発券分から引き下げる。
2ヶ月周期で燃油サーチャージは変動する為、海外旅行を計画中の方はチェックしておくことをお勧めする。
詳細
◆変更期間
4月1日~5月31日
◆燃油サーチャージ額(片道)
- 韓国・極東ロシア
3,500円 - 韓国・モンゴル以外の東アジア
8,500円 - グアム・パラオ・フィリピン・ベトナム・モンゴル・ロシア(イルクーツク)
11,000円 - タイ・マレーシア・シンガポール・ブルネイ・ロシア(ノヴォシビルスク)
18,000円 - ハワイ・インドネシア・インド・スリランカ
21,000円 - ハワイを除く北米・ヨーロッパ・中東・オセアニア
33,000円
航空燃料のシンガポールケロシンの市況価格の2か月間の平均を、2か月間の為替レート平均で円換算した際の金額に応じて燃油サーチャージの徴収すると定めている。12月から1月までのシンガポールケロシンの市況価格は1バレルあたり平均101.72米ドル、1米ドル145.26円だったため、円貨換算額は14,775円となった。
あわせて読みたい


【相乗りタクシー”ニアミー”がオススメ】時間短縮&コスパよく空港へ
お得にドアto目的地が叶う「NearMe」相乗りタクシー を体験してきました。料金設定が良心的!タクシーを利用するハードルを下げてくれるサービスです。 今話題のシェア...