
どのニーズにもドストライク
ホテルANAインターコンチネンタル石垣リゾート
ここがおすすめ!
どれをとっても、間違いない!こんな当たりなビュッフェいつぶり?


この後、やばい朝食についてもご紹介!
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートの概要
リゾートの場所とアクセス方法
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートは、沖縄県石垣市の美しい島、石垣島に位置しています。
石垣空港から車で約30分の距離にあり、リゾート内には無料の駐車場があります。
空港からホテルへの移動は3種類。
・ホテルのリムジンサービス
・空港でレンタカーを借りた自主移動
・タクシー



夜は特にタクシー不足で市街地で夕食をとった後にホテルへ帰ろうとするとタクシーが拾えないこともしばしばあるそう。
帰る時間が決まっている場合は
タクシーを事前予約しておくこともおすすめです!
また、飲酒したため運転代行を依頼する際も事前予約がおすすめ!
中々見つからず2時間待ち…なんてことも頻繁にあるそうです。
石垣島までのアクセス
石垣島までは飛行機もしくは近隣の島からフェリーで来島することができます。
多くの方は飛行機でアクセスされるかと思うので、ここでは飛行機でのアクセスについて紹介します。


石垣島にある”南ぬ島 石垣空港“は国内9ヶ所と路線が繋がっています。
運行箇所と運行会社
- 東京(羽田)
- 東京(成田)
- 名古屋(中部)
- 大阪(関西)
- 大阪(伊丹)
- 福岡
- 沖縄(那覇)
- 宮古
- 与那国
石垣空港まで繋がっている路線の中で一番遠い成田空港からの所要時間は約3時間半ほどです。



私は今回成田空港からpeachを利用して来島しました!
座席モニターがなく機内食や預け荷物などは有料ですが、
サービスを自分でカスタマイズすることができるので
費用を抑えたい方にはおすすめです♪
今回は一人での旅行だったためpeachを選びましたが、
国内旅行の中ではフライト時間が長く、
子連れだと荷物も増えることから
次回家族で行く機会があればその際は羽田から
ANAもしくはJALを利用するのがいいかなと考えています!


リゾートの施設概要
ホテルは2棟ありそれぞれを行き来することができ、
美しいビーチやプール、スパ、レストラン、バー、ショップなどがあります。
また、子供向けのプレイグラウンドも充実しています。
ベイウィング
サンセットプール
ベッドやリクライニングソファーに囲まれたプールエリアでくつろぎの時間を堪能できます。
プールには温水エリアもあり、少し体が冷えた際はこちらの温水ゾーンで楽しむことができます♪


オーシャンウィング
サンライズプール
ウォータースライダーとキッズプールが併設されたアウトドアプールです。


インドアプール
石垣の海水を取り入れたインドアプールは、年中利用することができます♪





どの世代が訪れても楽しめます♪
リゾートの客室概要
ホテル2棟合わせて17種類の客室には、オーシャンビュー、ガーデンビュー、プールビューなど、
様々なタイプのお部屋が用意されています。
全室には、バルコニー、エアコン、冷蔵庫、テレビ、無料Wi-Fiなどが備わっています。
【新棟】プレミアムベイルーム




伝統とモダンが
融合したリゾート空間
面積 43.2㎡
ベッドサイズ:1350mm×2030mm×330mm
定員 1~4名
客室数 44室(全室禁煙)
室内施設
- テレビ
- 電話
- 電気ポット
- 冷蔵庫
- ドライヤー
- 靴べら
- 洋服ブラシ
- 木製ハンガー
- スリッパ
- ヘルスメーター
- アイロン
- アイロン台
アメニティ
- ティッシュペーパー
- 歯ブラシ(チューブ入り)
- ヘアブラシ
- レザー(シェービングクリーム付)
- ソーイングセット
- コットンシューミット
- シャワーキャップ
- コットンスティック
- レディースセット (コットン&ヘアバンド)
- 室内用スリッパ
- シャンプー
- リンス
- ボディソープ
- ネイルケアセット
- バスタオル
- フェイスタオル
- ハンドタオル
- バスローブ
- ナイトウェア (※ラージサイズあり)
貸出備品
- ブルーレイプレイヤー
- 爪切り
- 体温計
- 車いす
- ベビーベッド
- ベビーガード
- ベビーカー
- おねしょマット
- 枕(①合成繊維:ミディアム、ソフト、ファーム ②そば殻 ③テンピュール)





女子心くすぐられるアメニティが揃っていて✨
センスの良さにテンションが上がりました!
特に洗面やバスルームに設置されていたソープ類。
全てタイのライフスタイルブランドHARNNのもの。





部屋から望めるこのビューが最高で、
毎日朝起きたらまずベランダに出て
景色と空気感を楽しんでいました^^
リゾートの魅力
食事の魅力
リゾート内には、和食、洋食、中華料理、バーなど7ヶ所のレストラン・カフェ・バーがあります。
朝食はビュッフェ2会場もしくは和定食の3種類のレストランから選ぶことができます。
おすすめは SALTIDA サルティーダ
パンのクオリティも高く、バランス良く充実している


3つの朝食レストラン全てを体験した結果、サルティーダがイチオシ!
ここがおすすめポイント!
ベイウィング1Fに位置するこちらのレストランは沖縄料理・和食・洋食をバランスよく楽しむことができます。
また空間もとてもおしゃれで居心地良く、大人気のレストランです。
毎朝の朝食は当日朝6時から予約制となります。
ベイウィング宿泊者はどのレストランも無料で利用可能、
オーシャンウィング宿泊者は朝食でベイウィング・サルティーダを利用する場合はプラス1000円必要です。





パンも美味しくて、ベーグルももちもち。
どれを取っても間違いなし。





ドリンクはフルーツ100%生搾りジュース、
そのほかミルクやアイスコーヒー、ホットティー、
ホットコーヒーを楽しめます。





ヨーグルトやフルーツのコンポート、
スープなどはジャーに入っています!
冷製スープ美味しくてリピートしていました





沖縄料理エリアは角煮やにんじんしりしりなど、
現地のお料理がずらっと並びます。





左はもずく、右は島豆腐。
沖縄のもずくはフレッシュで美味しい〜
地元で採れた魚が美味しい、丼が最高でした…🤍





沖縄料理や和食、なども用意されており好きなものを好きなだけ配膳できるビュッフェスタイルは年齢性別関係なく利用しやすいですね^^
朝食だけじゃない、ランチもやばい!
サルティーダは朝から夜まで営業しており、
ランチはアラカルトとランチセットから選べます。
ランチセットはサイドとメインが選べ、コーヒーor紅茶付きで2,900円
このセットにデザートを付けると4,500円です。
やんばる鶏タコス・アル・パストール パイナップルとハラペーニョアボカド





加熱調理前にパイナップルで鶏肉を和えてあり、
お肉が柔らかい〜!ほんのり香るパイナップルも良い。
地元で採れた地元名産物を使ったお料理が楽しめるのは、
旅行中に訪れたいレストランとしてのポイントは高いかと!
サーモンのヴァプール ブロッコリーに レモン 香草オイル





脂が乗った食べ応えあるサーモンですがレモン仕立てなのでさっぱり!
お料理の量がちょうどよく、ゆったりとお食事を楽しめます。
このセットには焼きたてのバケットもついてきますよ。





メニュー左側がランチセット、右側はアラカルトメニューです。
朝食同様、ランチも美味しく2日連続で伺いました☺️
2日目はスープとパスタをチョイス、コチラも美味しかった!


Viewも最高なんです〜





私がリゾートホテル選びの際に、
比重高めに設定しているのは食事です。
素敵なリゾートホテルは繁華街から少し離れた場所にあることが多く、
毎食ホテルの外で食事を取ろうとすると大変だったりします。
ここ最近のホテル選びは特に、
ホテル内のレストランが美味しいかどうか
口に合うのかは宿泊数が長ければ長いほど重要になっています。





サルティーダの美味しい朝食を室内ではなく室外でロケーションを変え、プールで食べると雰囲気も変わりますね^^
このスタイルで朝食を取っているお客さん、
数名いらっしゃいました!
素敵な写真も撮れるのでいい思い出になりそう^^
美しいビーチとアクティビティの魅力
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのビーチは、透き通った海と白い砂浜が広がり、絶景を楽しめます。
また、リゾート内では、シュノーケリングやダイビング、SUP、カヤック、ジェットスキーなど、様々なアクティビティが楽しめます。また、子供向けのアクティビティも充実しており、家族で楽しめます。


ダイビング & シーウォーク
石垣島の綺麗な海にはカラフルな魚やサンゴ礁を近くで見ることができます。初心者も安心してご利用できます!


SUPスクール
パドルを漕いで海の上を散歩できるSUPは通年で楽しめるアクティビティ。SUP初心者も安心して参加できます!


シーカヤック&SUP
ビーチで楽しめるエコなアイテムをレンタル可能です。料金などは下記のボタンから進める別ページにてご案内しています♪


バナナボート
スリル満点のバナナボートは少人数から大人数まで同時に楽しめます。
お子様は4さい以上から参加可能!


マリンジェット
通年楽しむことができる水上バイクは、スタッフ操縦で、海上を走る爽快感がお楽しみいただけます。


ヨガ
石垣島の大自然を感じビーチで波の音を聞きながら身体と心を目覚めさせるサンライズヨガは最高です!
リゾート内にあるプールの魅力


リゾート内には、複数のプールやスパなどがあり、リラックスできます。
また、プールサイドでの飲み物や軽食も楽しめます。





夜はプールがライトアップされ、
とても雰囲気が良いんです♪
プールサイドにさまざまなタイプのお席があるため、
好みな席を見つけたら事前に予約して
夜ゆったりプールサイドでアルコールを楽しんでもいいですね!
オーシャンウィングのプールは特に広く、ウォータースライダーもあります!





実際に滑ってみました!
スライダーから降りるプールの浸水は低く設計されており、
お子さんたちも安心して遊べそうです^^





プールサイドには無料レンタルの浮き輪が完備!
持参していない方はホテルでレンタル可能です。
まとめ
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートの魅力のまとめ


ANAインターコンチネンタル石垣リゾートは、美しいビーチやプール、スパ、レストランなど、様々な魅力があります。
また、スタッフのサービスも素晴らしく、快適な宿泊体験ができます。
アクティビティが充実しているため、年齢性別に関係なく多様なニーズに適するホテルです。
宿泊を検討する際のポイント
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートを宿泊する際には、
ベイウィング棟のオーシャンビューの客室を選ぶことをおすすめします。
また、ホテル内で地元の食材を使った料理やアクティビティも楽しめるので、ぜひ体験してみてください。